ASIA and OCEANIA
NORTH AMERICA
EUROPE and OTHER REGIONS
We hope you will enjoy our Pretty, Impressive and Entertaining (=PIE) Books!
SHARE ON
ウニッコを始め、マリメッコの代表的作品を多く生み出したマイヤ。本書では、今は見る事のできない1950年代の初期...
新聞に毎日挟み込まれる折込チラシ。数ある中から読者にアピールするためには、色やレイアウト、文字の大きさなど...
モッズやヒッピーなど、若者のファッションがパワフルだった60年代。ファンシーなフラワープリントや50年代風のか...
ボルドーワインの赤、フランス菓子マカロンのベージュ、ブルゴーニュの葡萄色、エルメスのオレンジ、モネ「睡蓮」...
環境や人に優しいエコやオーガニックスタイルの商品や飲食店が増えています。本書は、ナチュラルなイメージのDM・...
伝統的な和風デザインは、現代的なイメージを付加しながら進化し続けています。近年では、ガーリーな雰囲気をプラ...
日本人として初めてマリメッコで活躍した、素晴らしいテキスタイルデザイナーをご存知ですか? 名前は、脇阪克二...
大好評発売中の「紙・布・テクスチャー素材集」待望の続編は、和紙を中心としたニーズの多い和風素材を集めました...
新しいアートやデザインが生まれる街ニューヨーク。ショップのデザインも、アーティスティックなブティックやホテ...
本書では、コピーライター全盛期と言われた80年代頃から現在に至るまで、その時代を象徴する名作キャッチコピーを...
消費者の心を掴むには、ターゲットにあったレイアウトの戦略が必須です。本書は、優しさや安心感、手作り感や素朴...
消費者の心を掴むには、ターゲットにあったレイアウトの戦略が必須です。本書は、現代風にアレンジしたモダンな「...
ブランディングデザインの教科書
素人ですが、デザインしてみました。
図形で魅せる 広告レイアウトデザイン
このサイトは、サイトを改善するためにCookieを利用しています。お使いのブラウザにてのクッキーの有効/無効を設定いただけます。サイトを利用することで、Cookieの使用に同意するものとします。プライバシーポリシー