猫も人間と一緒で、当然ながら個性があります。
ただそこに寝ているだけで笑ってしまうような存在感のある猫もいます。
白猫アフがそうです。般若顔に反して、か細い優しい声の持ち主です。
ここ数年はレギュラーとして、庭に常駐しています。
猫はとても静かです。気配にふりむくとそこにいます。
ヒヨドリ、もぐら、すずめなどを補食します。
人間の目には見えないテリトリーの境界線が存在します。
のびのびと散歩をしているように見えても、
実は自分のテリトリーが荒らされていないかを毎日パトロールしているのです。
当連載は毎週火曜日更新予定です。
目次へ 第2回≫
9月上旬発売
『庭猫』(にわねこ) →詳細はこちら
庭の常駐猫、アフとサブ。ある日振り返ると、網戸に張り付いていた。「ご飯はまだか」。
その日を境に、毎日欠かさず張り付くようになり…。
家で飼う猫と庭に住み着いた猫、飼い主の日常。
家族と猫たちの、ちょっと不思議であたたかい写真集。
ISBN :978-4-7562- 4694 -3 C0072
定価:1,400円+税
プロフィール
安彦幸枝
東京都目黒区生まれ。
武蔵野美術大学短期学部卒。東京総合写真専門学校夜間部卒。
父のデザイン事務所でアシスタントをつとめた後、写真家 泊昭雄氏に師事。
書籍・雑誌、広告などのために、内外の風景や人、食べ物を中心に撮影している。
現在、酒場の写真集も準備中。