PIE International

    Welcome to PIE International website! Please select
    your country or region.

    We hope you will enjoy our Pretty,
    Impressive and Entertaining (=PIE) Books!

    ニュース

    書店員さんからの感想続々!『きょうは だれの おたんじょうび?』5月20日発売

    生まれてきたことを温かな気持ちで迎えられる、誕生日の贈り物にもぴったりな愛らしい絵本『きょうは だれの おたんじょうび?』が5月20日に発売となりました。

     

     

    京都の書店員さんから感想続々!

    前田まゆみさんの地元である京都の書店員の方々から、感想をお寄せいただきましたのでご紹介します。



     






    お誕生日でも、お祝いする相手で、ケーキの種類も、その時のお料理もお祝い様子も違いますよね!!
    お祝いされているお顔も、お祝いするお顔も素敵です。
    ーーふたば書房南草津店 伊達早苗様

    人も動物もやっぱり誕生日は特別で、仲間に祝ってもらえるのも大事な事で、自分をもっと好きになっていい特別な日だとこの絵本を読んであらためて思いました。
    ーー丸善京都本店 辻下佳美様

    誕生日のどうぶつが好きなもの盛りだくさんのケーキがたくさん出てきてとても可愛らしい絵本でした。
    ーーふたば書房御池ゼスト店 鄭智星様

    この楽しい絵本は、お誕生日にもらっても嬉しいでしょうし、お誕生日じゃない日に読んでも、何でもない日がお祝いのように感じられるはずです。
    ーー大垣書店イオンモール北大路店 中村美穂様

    前田まゆみさんの優しいタッチで描かれた、ケーキやご馳走、季節の花で、幸せいっぱいの絵本です。誕生日のプレゼントにオススメです!
    ーー大垣書店イオンモールKYOTO店 岸朋子様

    今日はだれのお誕生日だろう?とわくわくしながらページをめくっていくと、賑やかな笑い声が聞こえてきそう。テーブルに並ぶおいしそうなお皿たち(窓の外も!)や細かなディテールも眺めてうれしいとっておきの一作です。
    ーー恵文社一乗寺店 韓千帆様

    きょうはだれのおたんしょうび?と 読み聞かせしながらあてっこするのが楽しい! 誕生日プレゼントに迷ったら間違いない一冊です。
    ーー大垣書店イオンモール京都桂川店 河合貴子様

    くり返し、たずねられる質問を言葉にしながら、いつ自分の番がくるのかなあとわくわくする。優しい絵柄に温かみを感じる。窓辺に季節を感じられて素敵。
    ーー未来屋書店高の原店 元尾和世様

     

    たくさんの嬉しい感想をお寄せいただき、ありがとうございます!

     

    みなさんからのコメントを集めて、パネルを作りました

     

    じつは書店員のみなさまへ、誕生日ケーキにまつわる思い出話もお聞きしてみました。

     

    それぞれのお誕生日ケーキの思い出

    ・忘れられないサプライズケーキ
    家族から用意してもらったケーキはもちろんですが、今でも印象に残ってるのが、もう一つ。
    大学のとき、友達3人グループの一人が「遅刻したー遅刻した!!あ!早苗!これー!!」と大きな大きなケーキを片手に教室に入ってきました(笑)当時は芸大で、陶芸コースにいました。なので、みんなが作業台から土触りながら、えー!わぁ!!ってみんなで歌われました。普通の大学では味わえない感じの土でドロドロの、エプロンつけてのわんぱくなお誕生日会。
    今もあのサプライズは忘れません。
    (ふたば書房南草津店 伊達早苗)

    『きょうは だれの おたんじょうび?』より

     

    ・念願のアイスケーキ
    いつもはケーキ屋さんでお誕生日ケーキを買うのですが、31歳の誕生日だけは念願のサーティワンでアイスケーキを買って、ほとんど独り占めして食べました。(アイスが好きなのです。しかもサーティワンは高級品です。笑) おかげで、お腹を壊した31歳の幕開けでした。
    (大垣書店イオンモール北大路店 中村美穂)

     

    『きょうは だれの おたんじょうび?』より

     

    ・幸せな記憶の誕生日ケーキ
    幼い頃、誕生日には毎年、母がケーキを焼いてくれました。生クリームにいちごや桃やパインがたっぷり。仕上げは銀色のピカピカのアラザン。それを目を輝かせて見てました。幸せな記憶です。
    (大垣書店イオンモールKYOTO店 岸朋子)

     

    『きょうは だれの おたんじょうび?』より

     

    ・大切な人のために作る手作りケーキ
    友人や家族の誕生日に、いちからケーキを作ってみるというのを数年ほど前からやってみてます。相手が好きな果物、色、飾り…こまかく考えを巡らせながら焼いたケーキを食べてもらう。形が少しいびつでも、果物を盛りすぎても大丈夫。生まれた日を共に祝えたら、それだけで何物にも代えがたい幸せだなと実感します。引き続き練習中です…
    (恵文社一乗寺店 韓千帆)

    ・たまごアレルギーの娘さんのために作ったケーキ
    たまごアレルギーの娘が小さい時に寒天にせんべいなどを置いてつくったアンパンマンの顔のケーキもどき。
    (未来屋書店高の原店 元尾和世)

     

    『きょうは だれの おたんじょうび?』より

     

    みなさんには、どんな誕生日ケーキの思い出がありますか?

    —–
    改めて誕生日は特別で、素敵な1日であることを感じさせてくれる絵本です。お手に取ってお確かめくださいね。

     

    シェアする

    このサイトは、サイトを改善するためにCookieを利用しています。
    お使いのブラウザにてのクッキーの有効/無効を設定いただけます。
    サイトを利用することで、Cookieの使用に同意するものとします。
    プライバシーポリシー

    OK