WEB連載
-
hyka
イラストレーターれおえんがテキストとイラストで紡ぐ世界「hyka」。世界を覆う灰色の花、その主である「母」と呼ばれる存在、そして「三つ子」とは何者か。この物語を読み進めるにつれ、れおえんの今までの創作してきた世界がリンクしていく。 -
ひとりぼっちがたまらなかったら
“ボーイ ミーツ ドラゴン”この国のどこかで、今、おきているかもしれない少年と龍の■■を巡る物語。 2018年にTwitterおよび同人誌で発表し話題となった未完作品(Twitter発表時のタイトル「男子中学生をお嫁にしたい龍の漫画」)に、大幅な加筆修正を加え、満を持して再始動!完結までパイコミックスにてWEB連載決定。 ぜひ、完結まで少年&龍の物語を見届けてください。 -
プラネタリウム・ゴースト・トラベル 星旅少年 塔に登る
辺鄙なところに住む友人を訪ねるために、木造無人飛行機に乗った主人公。 飛行機で出会った赤い目をした少年と、不思議な塔の話を巡る ある宇宙 の一夜の物語。 青く静謐なイラストが、SNSで話題の坂月さかなが贈る初の商業漫画作品。全4回予定の短期特別連載。 -
おとぎ古書店の幻想装画
イラストレーターの夜汽車さんが「時代と国を自由に行き来する装丁画家」に扮し、世界の名作童話や児童小説の装丁画を描くイラスト連載です。夜汽車さんならではの新しい視点で描く、美しいおとぎ話の世界をお楽しみください。 本連載をまとめた『夜汽車作品集 おとぎ古書店の幻想装画』を2019年10月10日に発売いたしました。Webでは発表していない描き下ろしもたくさん入っているので、ぜひお手に取ってご覧ください。 なお、書籍化に伴い、本連載の第3回〜24回までは非公開とさせていただきました。続きは書籍にてお楽しみくださいませ。 -
寺田克也「絵を描いて生きていく方法?」
寺田克也が、30年超のキャリアで、イラストレターとして、漫画家として、キャラクターデザイナーとして、どのように描き、そして生きてきたかを記した、イラストエッセイの連載。連載全掲載エピソードに描き下ろしも加えた書籍『絵を描いて生きていく方法?』が発売中。( 詳細はこちら )ここでは、連載の初回から第3回目までのエピソードが試し読みできます。